Jagua tattoo

Jagua tattoo(ジャグアタトゥー)とは?という疑問に、素材から、染まるしくみ、消えていくしくみや注意点を【図解】多めで説明しています。

ジャグアタトゥー施術の流れについて【写真付】で説明しています。失敗例や長く楽しむコツなど、実際に施術する方の参考になるような情報。

上記ブログ記事をご参照頂けましたら、よりイメージしやすいかと思います♪

ジャグアタトゥーの施術について

 ①肌の上にお好きなデザインを丁寧に描いていきます。30~40分でインク表面が乾くので、そこからさらに、3~4時間おいて肌に浸透させます。

 ②乾燥するとゲルがシール状になっています。必ず流水で(せっけんなどを使用しても可)ヌメリがなくなるまで綺麗に洗い流してください。

※洗い流すと描いた絵は一旦、見えなくなるか、ごく薄く残ります。

 ③洗い流して6時間後

 ④12時間後

 ⑤24時間後

ジャグアフルーツに含まれるゲニピン成分が、表皮の「アンモニア・タンパク質・アミノ酸」などに反応して発色するため、施術部位・肌質により発色には個人差があります。  一般的には10日~2週間程で肌の代謝とともに自然に薄くなり消えていきます。 
<よく染まる部位>
染まりや、色のもちが良い部位は「角質が多い所」です。手の甲、腕、足先、ひざ下などは染まりやすいですが、手は水に触れる事が多いので、肌の再生が早く比較的早く消えてしまったという声もあります。  逆に、胸元・上腕・首・背中は染まりにくい所ではありますが、インクを多めに盛り、長時間置くことで発色を調整することもできますのでご相談ください。
<注意すべきアレルギー> 
ジャグアタトゥーはイチゴやピーナッツのアレルギーの方は施術出来ません。 食物アレルギー同様、稀に腫れや痒み等のアレルギー症状を起こす場合がありますので、アレルギー体質の方・肌の弱い方・体調の悪い方・小さなお子様は施術をお断りしています。 上記以外の方でも万が一症状が出た場合は速やかに洗い流し、ただちに専門医の診断を受けて下さい。
 <料金目安>
・ワンポイント  ¥1500~ 料金詳細につきましては、下記「ジャグアタトゥー出張施術(個人利用)」をご一読いただきまして、直接お問い合わせください。ご予算に合わせたデザインも対応可能です♪

施術当日の流れ

STEP1

事前予約時の、デザイン・価格・施術部位等の最終確認。デザインがまだ決まっていない場合は、ここで決めます。(※出店時の施術は、その場で決めていきます)

STEP2

ジャグアの特性について説明の上、肌に異常がないか確認し、同意書をご記入いただきます。
(未成年者には保護者の同意を確認する場合がございます。)

STEP3

下書きの上、もしくはフリーハンドにて丁寧に施術していきます。
 
施術目安時間:
5cm角 10~15min
 

STEP4

施術後、アフターケアのご説明をいたします。
 

施術の予約について(個人利用の場合)

イベント出店時の場合

イベント出店時は、特にご予約は必要ありません。ご来店順での施術になります。

時間の都合上凝ったデザインや持ち込みデザインは、ご対応できない場合があります。前日までにご相談いただきますと、当日の施術が可能な場合もありますので事前にご相談ください。

施術の際は施術箇所が服につかない服装でお越しください。(保護シートご希望の方には別途有料にてご用意できます)

出張施術の場合

出張施術ご予約の注意事項がございますので、必ず詳細をご一読の上、ご予約ください。